


杷木で採れた柿のみを使用して作られた「柿チップ」。乾燥させることで柿の甘みとうまみがぎゅっと濃縮していますので、噛むほどにおいしさが口の中に広がります。一度食べたら癖になる大人気商品!お土産に、お子様のおやつにも最適です。是非ご賞味下さい。

農道の道すがらに見かける、田んぼの中に干された切干大根…古き良き日本の、そして田舎ならではの風物詩ですね。干したけのこ・切干大根・干し芋がらなど、水で戻して煮物など料理に使われるもの、煎じてお茶のようにして利用するハーブ系のものなど、豊かな自然の恵みを凝縮した乾物製品が勢ぞろいしています。

全国的にも珍しく話題になっている葛(くず)で作った焼酎や黒米(くろまい)の焼酎。九州のみならず、全国的にも多くのファンを獲得している、3年・6年・10年貯蔵の麦焼酎「らんびき」など、バリエーション豊富な13種類のこだわりの焼酎を販売しています。お土産・贈答にオススメのラインナップです。

全国的にも珍しく話題になっている葛(くず)で作った焼酎や黒米(くろまい)の焼酎。九州のみならず、全国的にも多くのファンを獲得している、3年・6年・10年貯蔵の麦焼酎「らんびき」など、バリエーション豊富な13種類のこだわりの焼酎を販売しています。お土産・贈答にオススメのラインナップです。

甘酒は、アルコール分は全くありませんので、お年寄りやお子様も安心して飲める昔ながらの体に優しい飲みものです。原材料は米・米麹のみの防腐剤・糖類などは添加していない甘酒は、容量も2種類あるので、お好みでお選びください。黒米が10%はいった赤ラベルも大人気!

柿の果肉が入った「柿ドレッシング」は、杷木特産の柿のうまみがぎっしりと詰まった、甘さと酸味のバランスが絶妙のドレッシングです。そのほかにも、独特の香りがやみつきになる「わさびドレッシング」やなんにでもあう「よろずドレッシング」など、サラダにうれしいインナップをご用意しています。

秋の甘味で長年愛されているものと言えば、やはり干柿。民家の軒先に並んでいるイメージが多少レトロさも感じさせますが、実は奥深い食べ物なのです。数年かけて熟成されたものは海外の美食家も取り寄せるエピソードがあったりと、実は注目されている干柿。原鶴名産の柿ならではの深い味を、是非お試し下さい。
◀ おいしい図鑑一覧に戻る