【道の駅 原鶴ウェブサイト】 美味しい農産物がたくさん! バサロファームステーションの最新の情報をお届けいたします!

2013年9月29日
林さんの養肺膏の工房におじゃまして来ました!

梨農家の林新吾さんの工房では、養肺膏の製造が行われていました。

養肺膏は、梨(新高)の絞り汁に生姜とはちみつを加えて煮詰めたもの。

のどが痛い時にこれをなめると、す~っと効いて楽になるとバサロでも評判の商品です。

 

 

工房では梨の絞り汁が入った大きな鍋を火にかけ、お母さんが目を離さないように気をつけながら作業をされていました。

 

鍋にたっぷり入った梨の絞り汁は、1日煮詰めるとあめ色に変わり、水分がとんで量も少なくなります。

 

生姜を入れて煮詰めた絞り汁は、お母さんの手で濾され、いっそう滑らかになります。

その後、はちみつを加えて熱を加えたら出来上がり!

養肺膏には、新高梨からの品種が合うとのことで、新高の収穫が始まったこれからが作業の本番です。

梨の出荷も最盛期、ご家族総出の作業が続きます。

 

養肺膏作りはお母さんの役割とのこと。

毎日お忙しいとは思いますが、お身体にはお気をつけてこれからも頑張ってください。

林さんご家族

 

養肺膏の出荷は10月に入ってからということです。

できあがり次第、バサロに出荷していただいていますが、すぐになくなる可能性もあります。

欠品しておりましたら、スタッフにお声かけをお願いします。

ご予約のお手続きをさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

バサロのfasebookhttp://www.facebook.com/harazurubasaroもよろしく!

 

*********************

旬の新鮮野菜はもちろん、西村早生柿や早秋柿 豊水梨、イチジクが並んでいます!

 

道の駅「原鶴」ファームステーションバサロでは、宅配にて商品のご注文を承っています。

バサロまでお気軽にお問い合わせください。

☎0946-63-3888 fax0946-63-3889

原鶴の事 原鶴のしせつ おいしい図鑑 エリア情報 アクセス




福岡県朝倉市杷木久喜宮1665-1 [電話] 0946-63-3888 [営業時間] 8:30~17:30 [休業日] 年末年始